広島県 押込モデル

70年代不動産のリノベの雰囲気もありつつ、
ママの目線の暮らしやすさがあったら、それって最高。
想いや工夫がたくさん詰まったお家。
使いやすいだけじゃなく、インテリアにもこだわりたい。
家事も育児も楽しみたい。そんなママの暮らしを考えたHappy Home。
自分たちだけのオリジナルな暮らし。
毎日が楽しくなる。楽しくできる。
そんな暮らし。


見るからにとっても年季の入ったお家。
これからずっと住むには、少し明るく
おしゃれにしたいなぁ。
使いやすさも欲しい。
![]() |
![]() |
インテリアも実用性も
両立したお家。
家族4人の楽しい日常を
細かく想像しながらリノベーション。
賑やかな子供たちの声が聞こえてくる。

玄関
カラーリングが楽しい。
ところどころ昔の名残が見えて
面白い。

キッチン
ママが動きやすくて使いやすいL字キッチンを採用。
作業台もあるし嬉しい。

造作棚
使いやすいように造作棚を。ここに椅子を置いてちょこんと座って
子供たちの連絡帳の返事なんかも書けるスペースも。

サニタリー
既存のタイルを塗っただけ。濃紺でちょぴりカッコよく。